ヨドバシオンラインが神
目次
こんにちは。3月に引っ越しをして、ドラッグストアが車で10分走らないとない地域に住んでます。スーパーの中にドラッグストアあるところを含めると車で5分。スーパーは男子2人が本当にめちゃめちゃ暴れまわるので、(あれなに?変な物質出てるの?)ほぼ行きません。行きたくない。夫か、生協か、そこらへんで生きてます。で、ヨドバシですよ。前からTwitterでちょいちょい、Amazonよりいいみたいは話は聞いてたんですけど。プライム会員でない人はほんとおススメです。(うちはプライム会員ですがそれでも使い分けてます!)
ノート一冊でも送料無料
すごくないですか。ノート1冊て。メール便だったりするのでそこは時間がかかることをご了承ください。が、本当にノート1冊買いに行くにもどこに売ってるねんみたいな田舎に住んでるので(いやほんと文房具屋ってないですよね??)めちゃ助かる・・・夏休み用のスケッチブックも、ポスター用の絵も、スライムの材料も、全部ヨドバシかAmazonで買った。
アマゾンプライム入ってないなら尚更おススメ
Amazonだとプライム会員入ってても、片栗粉とか、食材ってパントリー扱いで、送料無料で買えないことが多いんですが、ヨドバシは片栗粉1個でも送料無料です。しかも届くの超早い。ありがてぇ。もちろんまとめて注文して、配達員の負担とか、CO2削減的なことは意識しないといけないと思いますが。ごめん。ほんと助かる。だって突発的にあれ「だけ」がないってなって、すぐ買える。そしてすぐ届く。最高か!
ヨドバシがアフィリエイトを提供しない理由
こんな記事発見。アフィリエイト貼らせてくれよ~とか思ってごめん。大阪のヨドバシ、久しく行ってない。また行きたい。梅田で家電といえばとりあえずヨドバシ的なところあるよな。何回行ったかわからんわ。

まじでみんなに知ってほしいだけで推します!↑リンク貼ったからとんでくれ
—————————————————————————-
ネットと店舗のサービスを統合!さらにヨドバシカメラでのお買い物がお得で便利になりました
【特典1】店舗でどのクレジットカードをご利用でも、通常8%のところ10%ポイント還元に。
あとポイントがめっちゃたまる。ポイント10倍。なので一瞬で500ポイントとか貯まる。そして使える。
コロナ禍で、夏休みで、ワンオペで、買い物行くの大変すぎるひと、ほんと利用してほしい・・・もちろんまとめて頼んだりする工夫は大事だけどあれだけほしい・・・時は子供連れて車走らせるなら、ぽちっといってほしい。