回し者でもいい!一年中おススメしたい汗取りインナー(ベルメゾン)

お役立ち
Pocket

ベルメゾンの汗取りインナーを激推ししていきたい




急にこんなこと書いたのは、一定期間ご利用がないお客様びベルメゾンからクーポンがきたからです(笑)ベルメゾン自体は楽天にもインナーとかだけ店があってそっちで買ったりしてたんですけどね。

これはアメブロでママルルさんっていうアフィとか一切なくて、信頼してる服オタクのお姉さまがいらして、その人がユニク▽のヒートテッ◇よりも絶対ベルメゾンのホットコット!!と言っていて。何が違うかというと綿100パーセントなのが肌にとても良いです。ずっとユニク▽愛用してたんですけどね、つるつるしてるじゃないですか!化繊が!!!ほんで、首元とか手元とか見えた時のあのツルツル感のダサさ!!!(笑)次男生んだ時に全部ホットコットに買い換えたんですよね。それで、綿100がすごくよかったので夏のインナーもベルメゾンに買い換えました。というか、冬はサラリスト+ホットコットです。


これは子供用ですが。

で、汗取りインナー

汗取りインナーがサラリストっていうんですけど買うときは必ず綿100って記載があるやつで!!!綿混は試したことないけど、あくまでも「混」ですからね。綿100がいいと思う~~~というかユニク▽着てるとかゆくなって全部捨てた・・・。これ私だけかわかんないんですけど、若いときから夏でも冬でも異常にわき汗かくんですよね・・・冬とか、セーターの下に汗たまりません?私だけ??冬でもわき汗びしょびしょなんですけども・・・なのでいっつもこういうわき汗インナー使ってたんですけど(確かDHCだったか)見た目がダサすぎて・・・若かりし頃のお泊りの時とか嫌でしたね・・・まぁ別に現旦那はそんなとこ見てなかったと思いますが・・・だいたいTシャツからこれがちらりとみえたらほんとにダサいし。

こういうの使ってて、そのあとユニク▽のサラファイ▽に移行したんですけど、やっぱ素材がツルツルしてんじゃん!で、なんか、腹がくっきり2段になるんだわ!シルエットが!!!!(デブなのが悪い)で、これもベルメゾンにしようと綿100パーセントのサラリストにしました。

なんでこの時期に言うかというと5月くらいからなくなるから

あの日傘もそうなんですけど、サラファインも早めに買わないと!!!!なくなるんすよ!!!LLとか、ベージュとかしか!!!だから早目が吉!!!私は2018年の夏に5枚くらい買って1年半着倒したら汚くなってきて限界になってきたんでこれを機に買い換え!!!この夏も頼むぜサラリスト・・・!!楽天でもサラリストやホットコットならベルメゾンインナーみたいな店舗があって、買えますよ。私はポイント1パーセントバックだけど、いちおうリーベイツ経由で買いましたよ・・・

今ならまとめ買いで値引きあるみたいだよ!!(買うならおすすめ綿100だよ!)