自閉症の僕が跳びはねる理由
同僚にこの前「自閉症の僕が跳びはねる理由」という本を借りました。 リンク 結構目からうろこだったこともあったんで紹介させてください。 そのまえにうちの長男は身に着けるもののこだわりがひどく、今年に入ってからますますひどく…
同僚にこの前「自閉症の僕が跳びはねる理由」という本を借りました。 リンク 結構目からうろこだったこともあったんで紹介させてください。 そのまえにうちの長男は身に着けるもののこだわりがひどく、今年に入ってからますますひどく…
babyshopのセールで個人輸入 babyshopセールから更に20パーオフみたいな底値の底値のセールしてたんで、久しぶりに個人輸入しました。関税はかからなかったです!10日くらいで来て早かった! 1 × 商品名 Sa…
池田屋ランドセル資料請求 仲良くしてるフォロワーさんが去年購入した池田屋さん。気になっていたので資料請求しました。工房系ですね。 いやすげーなこれもyoutubeあるのかよ!!!!!!(笑)企業努力ですね・・・コロナだし…
療育に通うことに決めました 発達障害かもと思ったのが去年の10月、予約して診断受けたのが12月、重い腰あげてやっとこ医師に診断書を書いてもらって市役所に提出したのが5月、とんとん拍子で話が決まり、相談支援員さんが決定して…
誰の中にもサスティナママがいる! ってなんやねん。まぁそれは置いといて新しくはじまったシェリーのコラムが面白いですね★なんていうかVERYってフェミニズムにかなり寄っているというか、結構左ですよね!出版業界はどこもそうな…
ベルメゾンの汗取りインナーを激推ししていきたい 急にこんなこと書いたのは、一定期間ご利用がないお客様びベルメゾンからクーポンがきたからです(笑)ベルメゾン自体は楽天にもインナーとかだけ店があってそっちで買ったりしてたんで…
ラン活2021じゃ~~~~!! というわけでいくつかランドセルのカタログ請求をしました。ちなみに長男の欲しい色は「青」だそうです。そして今回はTwitterというか全ママから圧倒的人気の土屋鞄のランドセルにつ…
ヨシケイお試しで利用しました 年明けからヨシケイを利用してみることにしました。前からチラシが入っていて気になっていたヨシケイ。お隣の家も使っていたヨシケイ。コープ利用しているし、どんなもんかなと思ったんですが、ワンオペの…
日立のミニマルをレンタルしてみました。 よく考えたらレンタルについて書いてなかったのでレンタルしてみた流れです。 Rentioさんでレンタルしました こちら まさかレンタルできると思ってなかったよね。メインはデジカメ・家…
返品送料無料、返品してキャンセルしたら? はいおはようございます。もはや寝落ちなのか、起床なのかよくわからん時間に起きました。アメブロの方のコメントみたら、「キャンセルして返品したらカードの引き落としってどうなりますか?…