かまへん特集
しょっぱなからシェリーの彼氏いる宣言&選択制夫婦別姓について、相変わらず飛ばしているベリー。なのに「かまへん」の内容がほんとはなにつきますね!!年収3000万以上ターゲットのVERY層は「かまへん」なんか言わんやろ。56ページのシンマイさんモデルの茶色い弁当が、冷食ふんだんに使ってるのはリアル♡けどシンマイさんちは電子レンジないし、冷食使わないと思うよ。59ページで「上手につくったね~(なにつくったんだろ)」もなかなかリアル♡
専業主婦が自分に投資してもかまへん
兼業主婦でも専業主婦でも上位1パーセント以外はピーカブーを買える人っていないと思います・・・ヴァンクリピアスとタサキのリング欲しい。
75ページ目でやっとみっこ登場・・・。相変わらずの存在感のなさ。DNKSでVERYは多分違ったと思うよ。
モデルのA面B面。
こんなおちゃめな一面あるよはわかるけど浅見れいなさんタンクトップで農作業したら日焼け痛いしすんごい虫刺されすると思うよ。ほんとに農作業してるのかな。長袖が鉄則だよ。そして突如現れる武井咲!!!めっちゃきれい・・・!!!!
エルメスとの出会い
モデルや社長ですらバーキンと出会うのは超難しいんだなと思いました。逆にいま、エルメスって、何売ってんだろ?全部中国にいってるんかな
関西ママのハット事情

ローナマーレイの帽子、繁華街も帰省もしなかったし、天気悪かったけど、今年買った人、みんな、かぶったん???
後半戦
怒涛の
- 実の母にいらっとする
- 旦那が突然死にました
- 娘に伝えたい子宮コントロール
- よそ行きの声を自分の声にする方法
- 召使ママになってませんか?
前半と後半で絶対編集者違う。子宮の常識アップデート「布ナプキンやヨガを悪いとはいいませんがテクノロジーの力を使って生理痛を取り除いてもいい」・・・ほんとそのとおりですね!生理痛には特別な意味はないそうです。まじで神様のバグとしか思えない。
よそ行き声を好きな声にする方法とか、確かに女性って男性に比べてよそ行き声使う場面が多いような…自分を装う高い声(ジェンダーギャップが低い国は女性の声のトーンも低いらしい・・・)こびへつらうような声、接待するような声(服も一緒かもだけど)・・・声も女性らしさを装ってるんだな~・・・ためになりました。
実の母にイラっとする話もイラっとどころかどの人も絶縁してるし・・・青木さやかは絶縁せず自分が変わって話だったけど、けど今の主流は親だからってずっと関係性を続ける必要ないって話だよね。だって、ひどいことを支配欲故にいっぱい浴びせられて、親とは言え人間として大嫌いなのに、親っていうだけで介護したり、老後も孫を見せてあげたり、サービスする必要ってあるのかな。育ててもらったり、学校出させてもらったのは、そら生んだ親の責任だからね。なんせ話が重たい!!!
しばらく読んでなかったけど相変わらず面白いのでやっぱりできるだけレビューは書きたいです